オージー技研の創業者 奥田巌は、真空管の研究や放送技師として経験を積み、オージー技研の前身であるOG電氣医療機研究所において「低周波治療器」を完成させました。彼の原点は「日本でも世界に通じる医療機器がつくれるはずだ」という技術者としての熱意と情熱。低周波治療器の成功をきっかけに、オージー技研は、次々と業界を牽引する製品を送り出し、その後、リハビリテーションや介護用入浴機器の分野でも新たな製品を開発、製造、販売し、いまや日本を代表するメーカーとして確固たる地位を築いています。
1949年 |
![]() 創業者: 奥田巌 ![]() 1949年創業 奥田ラジオ店 |
・奥田巌がOG電氣医療機研究所を創業 |
---|
1950年 |
・物理療法機器の市場に参入 |
|
---|---|---|
![]() 製品第一号の低周波治療器 |
・製品第1号の低周波治療器が完成 |
1964年 |
![]() オルソトラック「OL-80」 |
・岡山大学との産学連携により、国内初の電動型間欠牽引治療器 オルソトラック「OL-80」開発・販売 |
---|
1966年 |
・オージー技研株式会社設立 |
---|
1967年 |
![]() 岡山市海吉 本社 ![]() 岡山市海吉 工場 |
・岡山市中区海吉に本社社屋、工場完成 |
---|
1968年 |
![]() マイクロ波治療器「ME-40」 |
・マイクロ波治療器「ME-40」発売 |
---|
1973年 |
・リハビリ機器の市場に参入 |
|
---|---|---|
![]() ハバードタンク「HK-1」 |
・ハバードタンク「HK-1」発売 |
1974年 |
![]() トレッドミル「UA-1」 |
・自社開発の電動式負荷運動装置トレッドミル「UA-1」発売 |
---|
1976年 |
・岡山OG販売株式会社設立 |
---|
1978年 |
・入浴機器の市場に参入 |
|
---|---|---|
![]() リフトラインバス「HK-101」 |
・入浴機器リフトラインバス「HK-101」発売 |
1979年 |
・株式会社日健設立 |
---|
1982年 |
・株式会社栄伸設立 |
---|
1986年 |
![]() オンラインバス「HK-202 / 212」 |
・オンラインバス「HK-202 / 212」発売 |
---|
1990年 |
・資本金4,000万円に増資 |
---|
1991年 |
![]() 岡山第2工場(現 邑久工場) |
・岡山県瀬戸内市邑久町に岡山第2工場完成 |
---|---|---|
![]() チェアーインバス「HK-80」 |
・国産初の据置き型 車椅子入浴機器チェアーインバス「HK-80」(特許取得)発売 |
1992年 |
・科学技術振興功績者表彰 (発明協会の推薦による科学技術庁表彰) |
---|
1999年 |
![]() オンラインバス「HK-225 / 226」 |
・業界初のウォークスルー入浴機器 オンラインバス「HK-225 / 226」(特許取得)発売 |
---|
2000年 | ・チェアーインバス「HK-815」発売 |
---|
2001年 |
・ベッド型マッサージ器 シーザス4機種発売 ![]() シーザス・ハイドラ「HS-5/6」 ![]() ティディバス「HK-215」 |
---|
2002年 |
![]() 新本社ビル |
・新本社ビル完成 |
---|---|---|
![]()
アイソフォースシリーズ |
・筋力測定器 アイソフォースシリーズ 「GT-330 / 300 / 305 / 310 / 315」発売 |
2003年 |
![]() 邑久工場 |
・創業の地にちなみ第2工場を「邑久工場」に改称 |
---|---|---|
・パルスキュアー「KR-115 / 215」発売 ![]() パルスキュアー「KR-115 / 215」 ![]() セーフティウォーカー「GB-500」 |
2004年 |
・シーザス・ハイドラ「HS-10 / 11」発売 ![]()
シーザス・ハイドラ ![]() 「GX-100 / 105 / 110 / 120 / 125 / 130 / 135 / 140 / 145」 |
---|
2005年 |
・ISO9001 / ISO13485認証取得
・マキーナ「HK-710、RA-400」発売 ・グッドデザイン賞 受賞(プレフィットGXシリーズ) |
---|
2006年 |
・倫理行動基準制定 |
|
---|---|---|
![]() ボランテ「HK-770」 |
・個浴型介護浴槽ボランテ「HK-770」発売 |
2007年 |
![]()
オルソトラック ラセディア |
・寝たまま牽引 オルソトラック ラセディア「OL-5000」発売 |
---|
2008年 |
![]() PAS システム「GD-601 / 602」 |
・PAS システム「GD-601 / 602」発売 |
---|
2010年 |
・オージー物流株式会社設立 |
---|
2011年 |
![]() 東京支店 |
・グッドデザイン賞 受賞(東京支店) |
---|
2012年 |
・電気刺激装置 IVES / アイビス「GD-611」発売 ![]() IVES / アイビス「GD-611」 ![]() フィジアス「FS-250 / 350」 |
---|
2013年 |
・岡山OG販売株式会社からオージーエステート株式会社へ社名変更
・ベッド型水圧マッサージ器 クワトロマーノ「HS-30」発売 ・グッドデザイン賞 受賞(クワトロマーノ「HS-30」/ 九州支店) ![]() クワトロマーノ「HS-30」 ![]() ジュスト「HK-255」 |
---|
2014年 |
![]() EMC試験棟完成 |
・EMC試験棟完成 ・日本品質奨励賞 TQM奨励賞 受賞 |
|
---|---|---|---|
![]() ジュストデビュー「HK-227」 |
・超音波治療器「フィジソニック」発売 ・寝たまま介護浴槽ジュストデビュー「HK-227」発売 |
2015年 |
![]() OG Wellness Field 岡山 |
・OG Wellnessブランドスタート |
|
---|---|---|---|
・個浴型介護浴槽テヌート「HK-730」発売 ![]()
テヌート ![]()
OGパックス ![]()
マイクロサーミー ![]()
オルソトラック |
2016年 |
・上海に現地法人設立 |
||
---|---|---|---|
・湿式ホットパック装置 ハイドロパックメル「PX-350 /
300」発売 ![]()
ハイドロパックメル ![]()
オージオトロン ![]()
タッチフィットデュオ ![]()
メデルゴ |
2017年 |
・介護用入浴機器を製造する国内メーカー11社により、日本介護用入浴機器工業会を設立 |
||
---|---|---|---|
![]()
チェアーインバス |
・チェアーインバス トゥッティ「HK-8100」発売 |
2018年 |
・東京本社開設 |
||
---|---|---|---|
![]()
オープン型シャワーバス |
・オープン型シャワーバス セレーノ「HK-3100」発売 | ||
![]()
半導体レーザ治療器 |
・半導体レーザ治療器 ファインレーザー「EL-1000」発売 |
2019年 |
・創業70周年 |
|
---|---|---|
![]() 3 Wellness |
・「3 Wellness(スリーウエルネス)」オープン |
2020年 |
・関西支店移転 |
|
---|---|---|
![]()
ねこみみフェイスシールド |
・グッドデザイン賞 受賞(ねこみみフェイスシールド HP-100) | |
![]()
有酸素トレーニング機器 |
・有酸素トレーニング機器BE-Wellシリーズ「WE-100 / WE-110」発売 | |
![]()
免荷リフト付き |
・免荷リフト付きオーバーヘッドフレーム「GH-2650-001-S2/GH-2650-001-S3」発売 | |
![]()
コンパクトDC Stimulator |
・コンパクトDC Stimulator「GD-800」発売 |
2021年 |
・千葉営業所移転 |
|
---|---|---|
![]() オゾクレンズ |
・オゾクレンズ「OZ-100」発売 |
2022年 |
・令和4年度中国地方発明表彰 発明奨励賞 受賞 |
|
---|---|---|
![]()
スライディングアップボード |
・スライディングアップボード「GH-915」発売 | |
![]()
セザムコンフォート |
・セザムコンフォート 「UA-7009 / UA-70F6 / UA-70F5 /UA-7004 / UA-70F3 / UA-7002」発売 |
2023年 | |
---|---|
・肩関節訓練装置 Physibo RTD 「GH-1200」発売 ![]()
ゲイトトレーナー ![]()
IVES Pro |
● 取得特許数:132件 ● 商標権:236件 ● 意匠権:70件
(2024年7月1日現在)
上記以外にも、中国地方発明表彰を20回以上受賞など、これまでに積み上げてきた技術は現在も医療・介護・福祉の現場で活かされています。